アルコンについて
      
      
            
    
          
          アルコンはアイケアのグローバルリーダーであり、人々に素晴らしい視界がもたらされるよう、懸命に取り組んでいます。
75年におよぶ歴史を持つアルコンは、世界最大*のアイケア医療機器メーカーで、140カ国でサージカル事業とビジョンケア事業を展開しています。
    
      
- 
        

1945 2人の薬剤師ロバート・アレクサンダー(Robert Alexander)とウィリアム・コナー(William Conner)が、お互いの名字の頭文字を組み合わせて名付けた「アルコン(Alcon)」という小さな薬局をテキサス州フォートワースに開業  - 
        

1950 自社初の眼科用製品、軽度の感染症用点眼薬Ophthalzin™と充血・かゆみ用点眼薬Zincfrin®を発売 
(日本未発売) - 
        

1953 ロバート・アレクサンダーと地元医師がDROPTAINER®点眼ボトルを開発し、特許を取得。ワンプッシュで正確な量を点眼できるこの方式が、現在のアイケア製品の標準となる  - 
        
1969 7人の社員からなるサージカル事業部を設立  - 
        
1989 クーパービジョン社のサージカル部門を買収し、サージカル分野において世界のリーディングカンパニーとなる  - 
        
1990 初の定期交換型ソフトコンタクトレンズ フォーカス®を発売 
(日本での発売:1997年) - 
        

2003 ドライアイ治療用の点眼薬SYSTANE®を発売 
(日本未発売) - 
        

2005 眼内レンズAcrySof® ReSTOR®を発売。 
広範な眼科製品を提供し、多焦点眼内レンズの分野においてグローバルリーダーへと急成長
(日本での発売:2007年) - 
        

2008 チバビジョン(現アルコン)がエア オプティクス®乱視用、エア オプティクス®アクア、および デイリーズ® アクアコンフォート プラスTMを発売 
(日本での発売:2008~2009年)
網膜硝子体手術装置CONSTELLATION® Vision Systemを発売
(日本での発売:2011年) - 
        

2011 世界初のウォーターグラディエント(水分三層)1日使い捨てコンタクトレンズ デイリーズ トータル ワン® を発売 
(日本での発売:2014年) - 
        

2013 白内障手術中の精度と効率向上を図るための、手術計画、イメージガイドシステムVERION™リファレンスユニット およびVERION™ デジタルマーカーを発売 
(日本での発売:2015年) - 
        

2013 白内障手術における全ての瞬間を安全に最適化する超音波白内障手術装置CENTURION® Vision Systemを発売 
(日本での発売:2014年) - 
        

2014 デイリーズ® アクアコンフォート プラスTMシリーズから1日使い捨て遠近両用コンタクトレンズを発売 
シリコーンハイドロゲル素材を用いた、2週間交換型のカラーレンズ、エア オプティクス® カラーズを発売
(日本ではエア オプティクス® ブライトとエア オプティクス® カラーズとして2016年に発売) - 
        
2014 Verily(旧社名Google Life Sciences)とスマートレンズ技術のライセンス契約を締結 
白内障手術の術中診断システムの開発会社、WaveTec Visionを買収
 - 
        
2015 テキサスフォートワースのグローバル拠点にアイケアの教育・研修センター「アルコン・エクスペリエンス・センター」を開設  - 
        
2016 眼科手術の可視化を3次元映像で実現するNGENUITY® 3Dビジュアルシステムを発売 
(日本での発売:2017年) - 
        
2016 デイリーズ トータル ワン® 遠近両用と、 
レンズ表面加工技術「スマートシールド® テクノロジー」と、うるおい成分「ハイドラグライド® モイスチャー マトリックス」を組み合わせたエア オプティクス® プラス ハイドラグライド®を発売
(日本での発売:ともに2017年) - 
        
2016 アルコンは液体ベースの調節型眼内レンズを開発するために、PowerVision社と戦略的パートナーシップを締結  
主要ビジネス
アイケアのグローバルリーダーであるアルコンは、白内障手術、網膜硝子体手術、屈折矯正手術用の高性能手術装置をはじめ、白内障治療用眼内レンズは単焦点眼内レンズから、高度な技術を用いた老視矯正・乱視矯正多焦点眼内レンズまで、そして、眼科手術用医薬品、その他ディスポーザブル製品など、包括的な製品ラインナップを提供しています。

サージカル事業部

サージカル事業部
アイケアのグローバルリーダーであるアルコンは、白内障手術、網膜硝子体手術、屈折矯正手術用の高性能手術装置をはじめ、白内障治療用眼内レンズは単焦点眼内レンズや、高度な技術を用いた老視矯正・乱視矯正多焦点眼内レンズ、そして、眼科手術用医薬品、その他ディスポーザブル製品など、包括的な製品ラインナップを提供しています。

ビジョンケア事業部

ビジョンケア事業部
アルコンは、コンタクトレンズとレンズケア製品の世界の大手メーカーです。
ビジョンケアでは、1日使い捨て、2週間・1ヶ月交換タイプ、カラーコンタクトレンズ、レンズケア製品、およびドライアイ製品(日本未発売)の総合的な製品を提供しています。
IR情報
アルコンは世界最大*のアイケアに特化した医療機器メーカーであり、大規模かつ成長し続けている眼科サージカルとビジョンケア市場で事業を展開しています。
私たちは、人々に素晴らしい視界がもたらされるよう貢献するため、日々まい進しています。
アルコンにはブランドへの信頼、業界初の技術を生み続けてきた実績、事業を展開している市場におけるリーダーとしてのポジション、技術革新への多大な投資に対する継続的なコミットメントに裏付けされた強固な基盤があります。
IR情報(英語)アルコンにはブランドへの信頼、業界初の技術を生み続けてきた実績、事業を展開している市場におけるリーダーとしてのポジション、技術革新への多大な投資に対する継続的なコミットメントに裏付けされた強固な基盤があります。
プレスリリース(報道関係者向けお知らせ)
アルコンは眼科医療従事者に対し研修やスキルアップの機会を提供したり、地域社会の強化を図ることにより、世界中の人々に質の高い眼科医療が提供されるよう、活動を行っています。
企業の社会的責任アルコンはお客様の期待に応えるために、高品質の製品を提供できるよう全力で取り組んでいます。こうした期待に応えるため、私たちは社内外の各種規定、規範に従って事業活動を推進しています。
責任ある事業慣行日本アルコン株式会社の会社情報を掲載しています。
会社概要「アルコン ストーリーズ」では、眼の疾患やその他のためになる情報を提供していきます。
アルコン ストーリーズ参考文献
- *2017年アルコン調べ、GFK、IMS、二一ルセン、CBG、ユーロモニター、マーケットスコープによるデータに基づく。眼科手術用医療機器市場、および、コンタクトレンズ、大衆向けアイケア製品市場における合計売上額
 

