Go to main content.

プレスリリース

日本アルコン、新世代1日使い捨てコンタクトレンズ「プレシジョン ワン®」3月5日に発売

Print
  • 装用者の90%が「まるでコンタクトをしていないみたい」と回答した1生感覚レンズ※「デイリーズ トータル ワン®」の技術を活用
  • マスクの常時着用や、在宅時間増加によるデジタルデバイスの長時間使用などによる「目の大乾燥時代」に、1日の終わりまでうるおいが持続
  • 品質と価格の両方を重視する「バランス重視層」に、長時間続く快適性、鮮明な見え方、取り扱いやすさ2,3を提供

眼科領域で世界No.1を誇る4アルコンの日本法人である日本アルコン株式会社(本社: 東京都港区、代表取締役社長:リック・コズロスキー、以下「日本アルコン」)は、新世代1日使い捨てコンタクトレンズ「プレシジョン ワン®」を3月5日に発売します。シリコーンハイドロゲル素材を採用したプレシジョン ワン®は、“アルコンの生感覚レンズ”として知られるプレミアム1日使い捨てコンタクトレンズ「デイリーズ トータル ワン®」の技術を活用し、品質だけでなく価格も重視する「バランス重視層」のコンタクトレンズユーザーに、朝から夜まで長時間続く快適性や鮮明な見え方、取り扱いやすさを提供します2,3※。今後、全国のコンタクトレンズ販売店で取扱店舗を拡大していく予定です。

デジタルデバイス使用やマスク着用による「目の大乾燥時代」に、長時間続くうるおいと快適性を
コンタクトレンズユーザーが経験するレンズ装用に関する悩みとして「1日の終わりになると装用感が悪くなる(52%)」 「装用すると目が乾く(50%)」が上位に挙げられ、装用者の半数以上が目の乾きに悩まされていることが浮き彫りになりました5

加えて最近では、新型コロナウイルスによる影響が目の乾燥症状に拍車をかけています。デジタルデバイス使用時はまばたきの回数が減り、目の乾燥を引き起こす原因となりますが、最近の在宅時間の増加によるデジタルデバイスの長時間使用は6、目の乾きをさらに助長させてしまいます。また、マスク着用は、呼気上昇による眼球表面の乾燥や不快感を引き起こすことが確認されています7

こうした「目の大乾燥時代」におけるコンタクトレンズ装用者には、長時間うるおいが持続する製品が望まれますが、プレシジョン ワン®はすでに発売している海外市場において非常に高い評価が得られています。実際にプレシジョン ワン®を体験した人は「つけてから外すまで快適(88%)8※」「1日中鮮明な見え方が続いた(85%)8※」「コンタクトレンズの不快感からくる日常生活の妨げを感じなくなった(82%)9※」と評価しました。

また、プレシジョン ワン®はアルコンの生感覚レンズ「デイリーズ トータル ワン®」の技術を活用しつつ、製造技術の革新により、品質だけでなく価格も重視する「バランス重視層」に満足度の高い製品を提供することを目指しました8※。アルコンは、コンタクトレンズユーザーの約52%が「バランス重視層」に属すると推測しています(右図)10

プレシジョン ワン®の主な特長は以下の通りです。

独自の「スマートサーフェス®テクノロジー」による長時間続く快適性と鮮明な見え方

一般的に、シリコーンハイドロゲル素材のコンタクトレンズは、酸素透過率が高く、乾燥しにくいという長所があります。一方で、素材が硬いものもあり、つけ心地の面で課題が残ります。プレシジョン ワン®は、こうしたシリコーンハイドロゲル素材の弱点を改善するため、独自技術「スマートサーフェス®テクノロジー」により、装用感の向上を実現しました。保水性の高い成分を含む「親水性ポリマー」でレンズ表面を覆うことで、レンズ表面の含水率を80%以上まで高めることに成功。この親水性ポリマーベールにより、長く続くうるおいや、涙液層の安定化のサポート、レンズ表面の滑らかさを実現し、長時間続く快適性と、鮮明な見え方を提供しています

シリコーンハイドロゲルの新素材採用による高い酸素透過率

目の表面組織である角膜は呼吸しているため、酸素不足になると目の充血や病気を引き起こす可能性があります。目の健康のために必要な酸素透過率の目安は24.1以上とされています11。プレシジョン ワン®は、アルコンが開発したシリコーンハイドロゲルの新素材「verofilcon A(ベロフィルコンエー)」を採用することで、酸素透過率 100を実現しました。

適度な硬さで装用時の取り扱いやすさをサポート

レンズの中心部を適度な硬さにすることで、装用時の取り扱いがしやすいレンズ設計になっており、装用者の82%が「装着しやすい」、72%が「外しやすい」と回答しました12※

クラス1 のUVカット機能を搭載

国際標準化機構(ISO)による分類で最も高いクラス1のUVカット機能を保有しています。UV-A波で約96%、UV-B波は約99%をカットします13,14

日本アルコンの代表取締役社長 リック・コズロスキーは次のように述べています。「プレシジョン ワン®は、新素材の採用や製造技術の進化等により、品質のみならず価格も重視するコンタクトレンズユーザーに満足していただけるような製品を目指しました。すでに販売されているオーストラリア、ニュージーランド、米国等で、長時間の快適性と鮮明な見え方、そして取り扱いやすさにおいて高い評価を受けています15,16,17。日本の患者様や眼科医療従事者の方々にも新しいコンタクトレンズ発売によりもたらされる、進化した快適な装用感を喜んでいただけることを願っています。」

プレシジョン ワン®の取り扱い施設はアルコンの製品ウェブサイト(https://alcon-contact.jp/shop/search/prod/precision1/)にてご確認ください。

※装用感には個人差があります。

「プレシジョン ワン®」ブランドサイト
https://alcon-contact.jp/products/precision1/
製品に関する情報などをご覧いただけます

製品概要

販売名/承認番号 プレシジョン 1® / 30100BZX00247000
素材 verofilcon A
酸素透過率(Dk/t)
※-3.00Dの場合
100×10-9(cm/sec)・(mLO2/mL×mmHg)
含水率
※レンズ中心部
51%
スマートサーフェス® テクノロジーによる表面の含水率 80%以上
ベースカーブ(mm) 8.3/8.7
直径(mm) 14.2
中心厚(mm)
※-3.00Dの場合
0.09
頂点屈折力 -0.50D ~ -6.00D(0.25Dステップ)/
-6.50D ~ -12.00D(0.50Dステップ)/
+0.50D ~ +5.00D(0.25Dステップ)*BC8.3のみ
レンズ中心部モジュラス(MPa) 0.6
レンズカラー ライトブルー
UVカット Class 1 UVカット(96%UVA、99%UVB)
包装 レギュラーパック:1箱30枚入り
バリューパック:1箱90枚入り
価格 オープン価格

コンタクトレンズは高度管理医療機器ですので、以下の項目を必ず守った上で装用してください。

  • 眼科医の検査・処方を受けてお求めください。また、必ず定期的に検査をお受けください
  • 製品の添付文書を必ずお読みください
  • 装用時間は正しく守ってください(装用時間には個人差があります。眼科医の指示に必ず従ってください)
  • 取り扱い方法を守り、正しくご使用ください
  • 少しでも異常を感じたら、直ちに眼科医の検査を受けてください
  • 使用期間を必ずお守りください
  • 破損等の不具合のあるレンズは絶対に使用しないでください

About Alcon

アルコンは、人々に素晴らしい視界がもたらされるよう貢献します。アイケアのグローバルリーダーであるアルコンは世界で約75年、最も広範な製品を提供し、より良い視界・視力と人々の生活の質の向上に寄与してきました。当社のサージカル製品とビジョンケア製品は、世界中140カ国で、年間合計2億6千万人以上もの白内障、緑内障、網膜疾患や屈折異常に悩む人々の治療に役立てられています。世界で約2万3,000人以上の従業員が、革新的な製品、アイケア専門家とのパートナーシップ、質の高い眼科治療へのアクセスを高めるためのプログラムを通じて、人々の生活の質の向上に努めています。アルコンの日本法人である日本アルコンは、1973年の設立以来45年以上にわたり、日本のお客様や患者様にアイケア製品を提供してきました。詳細www.alcon.co.jpをご覧ください。

References

  1. 2012年アルコン調べ。ヨーロッパの眼科医24名がデイリーズ トータル ワンを試した280名のユーザーを対象に実施したアンケート結果
  2. Precision1 Technical Review- Alcon data on file, 2018
  3. Precision1 Lens with Smart Surface Technical File, Alcon Data on File 2019
  4. 2018年アルコン調べ。眼科手術用医療機器市場、および、コンタクトレンズ、大衆向けアイケア製品市場における合計売上額
  5. 2014年アルコン調べ( 「2012年度 コンタクトレンズ使用実態調査」)
  6. NRI「新型コロナウイルス感染拡大による生活への影響調査」(2020年5月)
  7. The Centre for Ocular Research & Education (CORE) “CORE Alerts Practitioners to Mask-Associated Dry Eye (MADE)”
  8. Miller J, Giedd B, Subbaraman L. Clinical Comparison of Verofilcon A and Etafilcon A Daily Disposable Contact Lenses. Poster presented at the American Academy of Optometry Annual Conference, October 2020.
  9. 2019年アルコン調べ
  10. 2019年アルコン調べ
  11. Holden and Mertz, “Critical oxygen levels to avoid corneal edema for daily and extended wear contact lenses”, 1984
  12. Grant T, Tang A. A Survey of Contact Lens Wearers and Eye Care Professionals on Satisfaction with a New Smart-Surface Silicone Hydrogel Daily Disposable Contact Lens. Clinical Optometry 2020: 11 1-7.
  13. 2018年アルコン調べ
  14. UVカット機能を備えたコンタクトレンズは、UV遮断ゴーグルやサングラスなどの、UV遮断眼鏡の代わりにはなりません
  15. Cummings S, Giedd B, Pearson C. Clinical performance of a new daily disposable spherical contact lens. Optom Vis Sci. 2019;96:Eabstract 195375.
  16. PRECISION1 (DDT2) Lens with Smart Surface study; Alcon data on file, 2019.
  17. Sulley A, Young G, Hunt C. Prospective evaluation of new contact lens wearer retention rates. Cont Lens Anterior Eye. 2018;41(Suppl1):S4.